七五三 時期

早い家庭で9月から七五三のお参り

9月になると、まだ残暑もありますが、だんだんに暑さも落ち着き始め、だいぶ涼しくなってきます。

神社やお寺ではお参りにもいい季節で、観光客なども参拝に訪れ、多くの方がお出かけする秋のシーズンが本格化します。

そんな9月には七五三のお参りをするご家庭が早くも見られるようになります

 

日程の都合や寒さ、10-11月の混み合うシーズンを避けても

大きな神社やお寺だけでなく、一般の神社などでも早いご家庭で、この9月から七五三の参拝や祈祷を受けに神社を訪れるご家庭がきはじめます。

 

大多数の七五三のご家庭が10-11月に行いますが、お仕事の兼ね合いや、海外赴任で一時帰国されている方など、この9月にしかできない、というご家庭もありますので、早い時期に感じますが9月に行うご家庭もいらっしゃいます。

 

また寒さが本格化する前に、10-11月は混み合うからそれを避けるために、と早めに9月に行うというご家庭もいらっしゃいます。

 

また10-11月のピークを避けると、着物をレンタルしやすいなど動きやすくなる部分もあります(この要因も意外に大きい部分かもしれませんね)

 

七五三の出張撮影(ロケーションフォト)などは人混み避けて9月にも

同ブログや本サイトなどでも紹介している、ロケーションフォトですが、この神社・お寺での撮影も10-11月に入ると、境内が人でごった返して、いい撮影、いい写真になりません。

あわせて読みたい
七五三出張撮影の魅力、マッチングサービス紹介ページをアップしました本サイト七五三ドッとコムに新たなページとして、七五三の出張撮影の魅力や、その出張撮影をマッチングしてくれるサービスの紹介の特集ページをア...

 

なので、そういった人混みを避けて、いい写真、いい絵を撮るためにもこの9月などまだ他の七五三の参拝家族で混み合ってないところを敢えて狙って

七五三の出張撮影(ロケーションフォト)+参拝・祈祷

を一緒にやりやすい時期として、9月を選ぶ人もいます。


※9月の早い時期だと合同で複数組一緒に七五三の祈祷を上げる、というのからも避けられ、自分の子とその家族だけで祈祷を受けられるという機会は多いでしょう
※ページ内各画像提供:PIXTA

 

このように、七五三のピークは10-11月ですが、9月には早くも神社・お寺への参拝が動き始めます。