七五三ドットコム

七五三についてや、日本全国の七五三神社・お寺を紹介・発信する総合情報サイト

七五三 おすすめ&必見ページ

更新

石切劔箭神社の七五三のお参り詳細についてお伝えします。祈祷の受付場所から申込方法や祈祷の場所、待ち合いスペースや駐車場についてなど、石切劔箭神社での七五三のお参り当日におさえておきたいことなどお伝えします。

 

神社での七五三お参りイメージ

※神社での七五三イメージ|石切劔箭神社での七五三の写真ではありません|画像提供:snapmart

 

【お知らせ】

同ページで掲載の石切劔箭神社の祈祷受付や申込方法、受け入れ体制などについては、取材時のものを掲載しております。

それらは年や状況によって異なる場合があり、今後も毎年同じとは限りません。ですので同ページの情報を参考にしつつ、石切劔箭神社のHPで最新情報を確認したり、直接問い合わせたりなどして、その年の正確な情報を抑えるようお願いします。

 

石切劔箭神社(大阪府東大阪市)七五三 お参り詳細(境内、祈祷受付・申込、駐車場など)

こちらのページの閲覧ビュー数 [0010165]

郵便:579-8011

住所:大阪府東大阪市東石切町1-1-1

電話:072-982-3621

初穂料(祈祷料):5,000円〜

石切劔箭神社 七五三お参りに関するページ
<http://www.ishikiri.or.jp/information/detail.php?product_id=63>

石切劔箭神社の七五三お参りについて

石切劔箭神社 境内入口大鳥居の様子

 

 

 

 

石切劔箭神社の御祭神

饒速日尊(にぎはやひのみこと)

可美真手命(うましまでのみこと)

 

 

石切劔箭神社の由緒と七五三について

大阪府東大阪市にある神道石切今日の神社で、「いしきりさん」と親しまれており、お百度参りで有名な神社です。

「でんぼ(腫れもの)の神様」として有名で古くから篤い信仰を集めており、その信仰から癌封じや病気平癒などのご利益を求めて訪れ、本殿前と境内入口にあるお百度石を行き来するお百度参りをする参拝者はあとをたちません。

 

東大阪を代表する有名神社であるため、七五三でも東大阪を中心に周辺の広い地域から多くの参拝者が訪れ、七五三のお参りシーズン(毎年10-11月)は七五三のお子さんとそのご家族で境内は大変賑わいます。

(▲目次に戻る)

 

 

石切劔箭神社 境内の様子

石切劔箭神社 境内入口手前の絵馬殿で七五三の記念撮影するご家族の様子

近鉄新石切駅側、そして308号線側から同神社に向かうと境内の手前で迎えてくれるのがこの立派な絵馬殿で、七五三のシーズンには写真のような記念撮影用のスポットが神社側で用意されていました。

ここでまず七五三の記念撮影をするご家族も多くいらっしゃいました。

 

石切劔箭神社 境内案内図の様子

同神社の境内は広さはそれほどでもないですが、七五三のシーズンは御祈祷の受付が通常の場所と異なり(詳細は後述)、またお百度参りの参拝者も大変多いため、境内の状況は事前に把握しておくといいでしょう。

 

石切劔箭神社 境内入口で境内入りする七五三のご家族の様子

普段から参拝者の往来も多く、また平日でもお百度参りの人で境内は混み合ってますが、七五三のお参りシーズン(毎年10-11月)はそれに七五三のご家族も加わって、混み合いが更に増します。

七五三のお子さんたちの華やかな衣装は混み合う境内でもとても目立ちます。

 

石切劔箭神社 境内に入った七五三ご家族の様子

写真のように同神社の境内は七五三のご家族に加えて、一般の多くの参拝者でとてもにぎやかですが、混み合いもかなりのものです。

 

石切劔箭神社 お百度参りを行う参拝者の様子

同神社では多くのお百度参りの参拝者が写真のようにお百度参りを行っています。

その数は七五三のシーズンも変わることなく、多くの参拝者がお百度石を往復姿が多くあります。

 

石切劔箭神社 七五三の時期の初宮・七五三詣の臨時受付所案内看板の様子

後述しますが、七五三のお参りシーズン同神社では、初宮(お宮参り)と七五三については通常の御祈祷受付(授与所側にある受付)ではなく、臨時の御祈祷受付が設営され、そちらで受付となります。

(七五三の御祈祷自体も本殿ではなく、臨時の受付の方にある神楽殿での御祈祷となります)

 

石切劔箭神社 七五三ご家族の往来や記念撮影で賑わっているの様子

写真のように七五三シーズン同神社には多くの七五三のご家族が参拝に訪れ、多くのご家族の往来もあり、また様々な場所で記念撮影をする姿を目にすることができます。

お百度参りの参拝者の賑やかさに加えて、七五三のご家族の賑わいもあってこの時期の同神社はこの地域を代表する神社にふさわしい賑わいを見せます。

 

(▲目次に戻る)

 

 

石切劔箭神社の駐車場の様子

石切劔箭神社に七五三でお参りする方の多くが、七五三のお子さんの着付けやヘアメイク、ママの着付けや用意などのため、車での来社をされると思います。

石切劔箭神社には参拝者用の駐車場(有料駐車場)が2つあり、ともにかなりの台数を駐車できる駐車場になっています。

ただし、上述の通り同神社はお百度参りをする多くの参拝者、一般の参拝者も多くが車で訪れるため、事前にチェックし早めに来社するなどしたほうがよいでしょう。

また以下に紹介する境内裏側に当たる「北駐車場」に駐車するほうが、境内や七五三の御祈祷受付にも近いため、また北駐車場のほうが混み合わないため七五三のご家族の方にはおすすめです。

 

石切劔箭神社 南駐車場の様子

こちらが同神社の南駐車場で、13号線から入ってすぐのところにある駐車場です。見ての通りかなりの台数が停められますが、同神社のメイン駐車場でもあるので、七五三以外の参拝者の車も多くこちらに駐車します。

また同駐車場からは境内および七五三の御祈祷受付まで少し距離があり歩くため、なるべく境内に近くまた比較的停めやすい以下で紹介の北駐車場が七五三の参拝者の方にはおすすめです。

 

石切劔箭神社 北駐車場入口の様子

こちらが境内の裏側にある北駐車場の入口の様子です。南駐車場より少し行きづらく分かりづらい位置にあるのですが、その分南駐車場よりも空きがあり、駐車しやすくなります。

 

石切劔箭神社 北駐車場の様子

こちらのほうが空きがあり駐車しやすいといってもこのように七五三シーズンはこちらの駐車場もほぼ満車近くになります。

また同神社の駐車場事情を事前に知っている七五三のご家族はこちらに駐車していますので、混み合いますが南駐車場よりは停めやすいはずです。

 

石切劔箭神社 北駐車場から境内側に抜けるルートの様子

お伝えしたように、北駐車場のほうが境内や以下で紹介する七五三の御祈祷受付にも近く、人の往来も比較的少ないので、七五三の小さいお子さんたちにも安全で近くに行けるのでおすすめです。

写真のルートを進んでいくと同神社の境内にすぐに出ることができます。

(▲目次に戻る)

 

 

石切劔箭神社 七五三の御祈祷予約について

石切劔箭神社では七五三を含めた御祈祷の予約は、Web(オンライン)予約・電話予約ともにありません。

下記で紹介の祈祷受付にて随時受付けとなります。

【祈祷受付時間】9:00〜15:30

 

 

石切劔箭神社 七五三の初穂料について

石切劔箭神社では七五三の御祈祷の初穂料は、

5,000円〜

となってます。

 

 

 

石切劔箭神社 七五三の御祈祷受付場所と御祈祷について

先述のように同神社では七五三のお参りシーズンには、通常の御祈祷受付ではなく、臨時の七五三(とお宮参り)用の御祈祷受付が本殿左手にある神楽店側に設営され、そちらで受付となります。

(取材したときはそのような受付になっていました。毎年同じようにそうなのかはわからず、変わるかもしれないので、境内を訪れたときに確認するようにしてください)

また御祈祷自体も七五三は本殿でなく、「神楽殿」の方で行います。

 

石切劔箭神社 通常の御祈祷受付の様子

同神社での御祈祷は通常はこちらの本殿右手にある崇敬会館前にある申し込み用紙記入場所と崇敬会館側の受付、または本殿右手にある受付にて申し込みを行います。

七五三シーズンには他の願意(厄除けや家内安全など)はこちらで受付てます。

 

石切劔箭神社 特設の七五三御祈祷受付とそこに向かう七五三のご家族の様子

お伝えしたように同神社では、七五三のシーズンは本殿側ではなく、写真のような本殿左手神楽殿のある前のスペース(境内図にある「神火殿」)のところに、七五三用の御祈祷受付(写真の「七五三受付所」)が特設されます。

七五三のご家族はまずこちらの特設の七五三受付所に向かいます。

 

石切劔箭神社 七五三受付所にて申し込みを行うご家族の様子

お伝えしたこちらの七五三受付所にて、七五三の御祈祷申し込みを行います。

所定の申込用紙があるので、そちらを記入し、受付にて初穂料とともに渡します。申し込みを終えると該当する次の御祈祷時間が伝えられ、神楽殿前に設置された待合スペースにて待つように案内があります。

 

石切劔箭神社 御祈祷の申し込みを終え待合スペースに向かう七五三のご家族の様子

申し込みを終えたら案内に従って、神楽殿前に設置されているテントの張ってある待合スペース(写真右奥)に向かいます。

この間に七五三の記念撮影をするご家族も多くいます。

 

石切劔箭神社 待合スペースにて御祈祷を待つ七五三のご家族の様子

こちらの待合スペースにて座って待てるようになっているので、七五三のお子さんを中心にご家族揃ってこちらで該当の御祈祷時間まで待つようにしましょう。

 

石切劔箭神社 御祈祷時間が近づき神楽殿に昇殿する七五三ご家族の様子

該当の御祈祷の時間が近づくと、御祈祷を行う神楽殿に上がる(昇殿する)ように案内があり、申し込みしたときのお子さんの名前とご家族が呼ばれます。案内に従って、順番に神楽殿内に入っていきましょう。

 

石切劔箭神社 神楽殿内で御祈祷を受けている七五三ご家族の様子

合同で七五三の御祈祷を受けるお子さん・ご家族が揃い、時間が来ると神楽殿内で七五三の御祈祷が執り行われます。

御祈祷自体の時間は20〜30分ほど。

御祈祷のあとには御札と七五三グッズなどを含めた授与品一式が手渡されますので、お子さんたちがそれを受け取って神楽殿をあとにします。

 

石切劔箭神社 御祈祷を終えて神楽殿をあとにする七五三のご家族の様子

御祈祷を無事に終えると、神楽殿をあとにして同神社での七五三の御祈祷は終了となります。

ホッとした表情の親御さんたちと、緊張から開放されたお子さんたちの活き活きとした表情を見ることができる瞬間です。

 

石切劔箭神社 御祈祷後に七五三の記念写真を楽しむご家族の様子

御祈祷を無事に終えると、その後は境内のいろいろなところで七五三の記念撮影が始まります。

写真の本殿手前にある御神木の前も人気の記念撮影スポットです。

 

石切劔箭神社 参道商店街を進む七五三ご家族の様子

同神社の周辺の参道商店街には多くのお店や食事処が軒を連ねており、こちらを散策する七五三のご家族も多くいらっしゃいます。

また食事や一服できるところも多くあるので、御祈祷後に昼食をとったり、休憩を取る、七五三のお子さんにおもちゃを買ってあげたりするなどできるのも同神社での七五三の魅力ですね。

(▲目次に戻る)

 

 

SNSで見る石切劔箭神社 七五三の様子

 

 

 

 

(▲目次に戻る)

 

 

石切劔箭神社 公式サイト(七五三に関するページ)

https://www.ishikiri.or.jp/kaji/

 

 

石切劔箭神社へのアクセス

近鉄けいはんな線 新石切駅から徒歩7分

近鉄奈良線 新石切駅から徒歩15分

車:阪神高速13号東大阪線 水走出口より約5分

車:第二阪奈道路 西石切ランプ出口より約5分

https://www.ishikiri.or.jp/map/

 

【石切劔箭神社 Map】
大阪府内の地域名で探す
大阪市 | 吹田市 | 交野市 | 堺市 | 泉佐野市 | 豊中市 | 八尾市 | 東大阪市 | 箕面市 | 藤井寺市 | 和泉市 | 富田林市 | 寝屋川市 | 枚方市 | 泉大津市 | 羽曳野市 
大阪府 全体で探す

 

石切劔箭神社 フォトギャラリー

石切劔箭神社 境内入口大鳥居の様子
石切劔箭神社 境内入口手前の絵馬殿で七五三の記念撮影するご家族の様子
石切劔箭神社 境内案内図の様子
石切劔箭神社 境内入口で境内入りする七五三のご家族の様子
石切劔箭神社 境内に入った七五三ご家族の様子
石切劔箭神社 お百度参りを行う参拝者の様子(その1)
石切劔箭神社 お百度参りを行う参拝者の様子(その2)
石切劔箭神社 七五三の時期の初宮・七五三詣の臨時受付所案内看板の様子
石切劔箭神社 七五三ご家族の往来や記念撮影で賑わっているの様子(その1)
石切劔箭神社 七五三ご家族の往来や記念撮影で賑わっているの様子(その2)
石切劔箭神社 七五三ご家族の往来や記念撮影で賑わっているの様子(その3)
石切劔箭神社 七五三ご家族の往来や記念撮影で賑わっているの様子(その4)
石切劔箭神社 七五三ご家族の往来や記念撮影で賑わっているの様子(その5)
石切劔箭神社 南駐車場の様子(その1)
石切劔箭神社 南駐車場の様子(その2)
石切劔箭神社 北駐車場入口の様子
石切劔箭神社 北駐車場の様子
石切劔箭神社 北駐車場から境内側に抜けるルートの様子
石切劔箭神社 通常の御祈祷受付の様子
石切劔箭神社 特設の七五三御祈祷受付とそこに向かう七五三のご家族の様子
石切劔箭神社 七五三受付所にて申し込みを行うご家族の様子
石切劔箭神社 御祈祷の申し込みを終え待合スペースに向かう七五三のご家族の様子
石切劔箭神社 待合スペースにて御祈祷を待つ七五三のご家族の様子
石切劔箭神社 御祈祷時間が近づき神楽殿に昇殿する七五三ご家族の様子
石切劔箭神社 神楽殿内で御祈祷を受けている七五三ご家族の様子
石切劔箭神社 御祈祷を終えて神楽殿をあとにする七五三のご家族の様子
石切劔箭神社 御祈祷後に七五三の記念写真を楽しむご家族の様子
石切劔箭神社 参道商店街を進む七五三ご家族の様子

(▲目次に戻る)

 

七五三についてどこよりも詳しく発信中!

サイトマスコットキャラ:さんちゃん

 

このページを読んだ人は、こちらのページもチェックしています

 

こちらのページで七五三向け店舗・サービス・ホテルなどを探す

 

七五三に関するアンケートにご協力ください

七五三に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの七五三への関心度合いをやどのように行ったのかを見ることができます。

※その他の七五三に関するアンケート一覧はこちら

 

【NOTICE】
昨今当サイトのコンテンツを許可無くそのまま引用・コピーしているサイトの存在が見受けられます。そのようなサイトに対しては、こちらの「著作権について」のページにあるように、厳正に対処・対応させていただきます。またもし当サイトを模した上記のようなコピーサイトを見つけた方は、こちらのお問い合わせフォームから教えていただけると嬉しい限りです。