七五三ドットコム

七五三についてや、日本全国の七五三神社・お寺を紹介・発信する総合情報サイト

七五三 おすすめ&必見ページ

更新

石神井氷川神社の七五三のお参り詳細についてお伝えします。祈祷の受付場所から申込方法や祈祷の場所、待ち合いスペースや駐車場についてなど、石神井氷川神社での七五三のお参り当日におさえておきたいことなどお伝えします。

 

神社での七五三お参りイメージ

※神社での七五三イメージ|石神井氷川神社での七五三の写真ではありません|画像提供:snapmart

 

【お知らせ】

同ページで掲載の石神井氷川神社の祈祷受付や申込方法、受け入れ体制などについては、取材時のものを掲載しております。

それらは年や状況によって異なる場合があり、今後も毎年同じとは限りません。ですので同ページの情報を参考にしつつ、石神井氷川神社のHPで最新情報を確認したり、直接問い合わせたりなどして、その年の正確な情報を抑えるようお願いします。

 

石神井氷川神社(東京都練馬区)七五三 お参り詳細(境内、祈祷受付・申込、駐車場など)

こちらのページの閲覧ビュー数 [0007883]

郵便:177-0045

住所:東京都練馬区石神井台1-18-24

電話:03-3997-6032

初穂料(祈祷料):?

石神井氷川神社 七五三お参りに関するページ
<http://www.ne.jp/asahi/hikawajinja/hikawahp/kitouuketuke.html>

石神井氷川神社の七五三お参りについて

 

※現在掲載の各画像・情報は石神井氷川神社の七五三シーズンのものではありませんが、御祈祷の申し込みや駐車場についてなど参考になるもので掲載・紹介しています。

七五三シーズンに取材・調査ができたら、その情報や写真に差し替えます。

また実際の石神井氷川神社での七五三の様子は『SNSで見る石神井氷川神社 七五三の様子』でも見ることができますので、参考にしてみてください。

 

 

 

 

石神井氷川神社の御祭神

須佐之男命

稲田姫命・大己貴命

 

 

石神井氷川神社の由緒と七五三について

石神井氷川神社は東京都練馬区石神井台に鎮守の神社です。

 

かつて室町時代に豊嶋氏の石神井城の場内に創建された神社であり、太田道灌に同城が攻め落とされた際に、石神井の総鎮守として崇敬を集めるようになりました。

石神井城は今は石神井公園という東京都立の大きな公園となり、その石神井公園の一角に同神社も今でも境内があります。

 

民社として「石神井のお氷川さま」と親しまれ、地域とのつながり深い神社であり、人生儀礼においても地元の氏子を中心に訪れる神社です。

七五三においても七五三のお参りシーズン(毎年10-11月)には、地元石神井とその周辺の地域から、七五三を地元の神社であげたいという方中心に訪れる神社です。

(▲目次に戻る)

 

 

石神井氷川神社 境内の様子

石神井氷川神社 参道入口の様子

こちらは石神井氷川神社境内の南にある参道入口です。この参道をまっすぐに向かうと石神井氷川神社の境内にあたります。

 

石神井氷川神社 参道途中の様子

さきほどの参道入口から進むと一つ通りを挟んで、こちらの参道途中にきます。社号標が立てられており、正式な参道はここからなのかもしれません。

ちなみにこちらの参道は、先述の入口側の参道も含めて車で入っていくこともできます。

 

石神井氷川神社 境内入口の様子

参道をまっすぐ進んでいくと、こちらの石神井氷川神社の境内入口にあたります。

またこちらが七五三での最初の記念撮影スポットとなりそうですね。

 

石神井氷川神社 御祭神や祭日についての案内板の様子

氷川神社ですので、御祭神は主(祭)神は須佐之男命であり、稲田姫命・大己貴命もあわせて祀られています。

 

石神井氷川神社 境内全体の様子

境内入口を入ると、緑多い清楚な雰囲気の境内が広がっています。

開けた境内では本殿や多くの緑をバックに、ステキな七五三の記念写真が撮れる構図ですね。

 

石神井氷川神社 本殿の様子

境内入って参道まっすぐ正面に同神社の本殿が配されています。氷川神社らしい情趣ある雰囲気の本殿ですね。

七五三の御祈祷はこちらの本殿内で行われます。

 

石神井氷川神社 社務所のお社の様子

境内入って左手には同神社の社務所があり、こちらが御祈祷などの受付兼授与所にもなっています。

七五三の時期には『御祈祷受付はこちら』などの案内が掲示されるかと思われます。

 

石神井氷川神社 境内・参道の様子

同神社境内は開けた場所が多いので、七五三の記念撮影は撮りやすい境内になっていますね。

いい場所は譲り合って写真を撮るようにしましょう。

 

石神井氷川神社 絵馬掛けの様子

絵馬掛けには多くの様々な願意の絵馬が掛けられており、同神社が地元を中心に親しまれ、訪れられている様子が伝わります。

七五三の時期には多くの七五三の子たちが書き込んだ絵馬が掛けられることと思います。

(▲目次に戻る)

 

 

石神井氷川神社の駐車場の様子

石神井氷川神社に七五三でお参りする場合、お子さんの着付けやヘアメイク、ママさんの着付けなどもあり、多くの方が車での来社になるかと思います。

同神社には御祈祷を受ける方専用の駐車場がありますが、台数が25台ほどの駐車場となっており、七五三のお参りシーズンには満車になりがちと思われますので、当日は早めの行動をして早めに来社、駐車場確保と動くことをおすすめします。

 

石神井氷川神社 駐車場へのルートの様子

石神井氷川神社の参拝者用駐車場は、先日の境内入口を左手に行き、まっすぐ突き当るところにあります(写真の左奥)。

 

石神井氷川神社 参拝者(祈願専用)駐車場の様子

こちらが同神社の参拝者、御祈願する人専用の駐車場となります。基本的には御祈願をする人の駐車場となるようです。

手前の看板には「駐車される方は、社務所にお立ち寄りください」と記されています。

お伝えしたように七五三のシーズンには、ここもいっぱいになるでしょうから、早めに来社して駐車できるようにすることをおすすめします。

(▲目次に戻る)

 

 

石神井氷川神社 七五三の御祈祷予約について

石神井氷川神社では七五三を含めた御祈祷の予約は、Web(オンライン)予約・電話予約ともにありません。

下記で紹介の祈祷受付にて随時受付けとなります。

【祈祷受付時間】9:45〜14:45

 

 

 

石神井氷川神社 七五三の初穂料について

石神井氷川神社では七五三の御祈祷の初穂料は、

5,000円〜

となってます。

 

 

 

石神井氷川神社 七五三の御祈祷受付場所と御祈祷について

石神井氷川神社 社務所の御祈祷受付窓口の様子

七五三の御祈祷の申し込みは、まず境内入って左手にある、こちらの社務所の窓口にて行います。

 

石神井氷川神社 社務所御祈祷受付窓口の様子

こちらの受付窓口にて、七五三の御祈祷の申し込みを行います。

所定の申込用紙に記入をし、以下の回と時間から御祈祷の時間を選び、用紙を提出。同時に初穂料も渡します。

 

石神井氷川神社 御祈祷受付窓口と御祈祷時間割表の様子

御祈祷開始時間と回数は決められていて、

1回目 10:00〜(9:45までに受付済ませ)

2回目 11:00〜(10:45までに受付済ませ)

3回目 13:00〜(12:45までに受付済ませ)

4回目 14:00〜(13:45までに受付済ませ)

5回目 15:00〜(14:45までに受付済ませ) ※石神井氷川神社HPより

になっていますので、このうちのどこかに合わせて来社・申し込みするようにしましょう。

 

石神井氷川神社 御祈祷の執り行われる本殿の様子

御祈祷の申し込みが完了し、該当の時間が来たら本殿に上がる(昇殿)するように案内がありますので、七五三のお子さんとともに付添の方も本殿に上がります。

時間が来ると、本殿内で七五三の御祈祷が執り行われます。

御祈祷自体の時間は20〜30分ほど。

御祈祷の後に御札や七五三グッズなどの授与品一式(おさがり)が渡されますので、それを受け取って石神井氷川神社での七五三の御祈祷は終了となります。

(▲目次に戻る)

 

 

SNSで見る石神井氷川神社 七五三の様子

 

 

 

 

(▲目次に戻る)

 

 

石神井氷川神社 公式サイト(七五三に関するページ)

https://www.ne.jp/asahi/hikawajinja/hikawahp/kitouuketuke.html

 

 

石神井氷川神社へのアクセス

西武池袋線 石神井公園駅より徒歩で約15分

西武新宿線 上石神井駅より徒歩で約15分

https://www.ne.jp/asahi/hikawajinja/hikawahp/access.html

 

【石神井氷川神社 Map】
東京都内の地域名で探す
大田区 | 世田谷区 | 板橋区 | 品川区 | 杉並区 | 港区 | 北区 | 江東区 | 足立区 | 中央区 | 台東区 | 練馬区 | 千代田区 | 江戸川区 | 渋谷区 | 調布市 | 中野区 | 文京区 | 新宿区 | 目黒区 | 荒川区 | 葛飾区 | 豊島区 | 八王子市 | 昭島市 | 武蔵野市 | 町田市 | 西東京市 | あきる野市 | 小平市 | 小金井市 | 府中市 | 日野市 | 清瀬市 | 立川市 | 西多摩郡 
東京都 全体で探す

 

石神井氷川神社 フォトギャラリー

(▲目次に戻る)

 

七五三についてどこよりも詳しく発信中!

サイトマスコットキャラ:さんちゃん

 

このページを読んだ人は、こちらのページもチェックしています

 

こちらのページで七五三向け店舗・サービス・ホテルなどを探す

 

七五三に関するアンケートにご協力ください

七五三に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの七五三への関心度合いをやどのように行ったのかを見ることができます。

※その他の七五三に関するアンケート一覧はこちら

 

【NOTICE】
昨今当サイトのコンテンツを許可無くそのまま引用・コピーしているサイトの存在が見受けられます。そのようなサイトに対しては、こちらの「著作権について」のページにあるように、厳正に対処・対応させていただきます。またもし当サイトを模した上記のようなコピーサイトを見つけた方は、こちらのお問い合わせフォームから教えていただけると嬉しい限りです。