七五三ドットコム

七五三についてや、日本全国の七五三神社・お寺を紹介・発信する総合情報サイト

2024年11月14日 更新

神社での七五三お参りイメージ

※神社での七五三イメージ|大國魂神社での七五三の写真ではありません|画像提供:snapmart

 

大國魂神社の七五三のお参り詳細についてお伝えします。祈祷の受付場所から申込方法や祈祷の場所、待ち合いスペースや駐車場についてなど、大國魂神社での七五三のお参り当日におさえておきたいことなどお伝えします。

 

七五三 おすすめ&必見ページ

 

 

【お知らせ】

同ページで掲載の大國魂神社の祈祷受付や申込方法、受け入れ体制などについては、取材時のものを掲載しております。

それらは年や状況によって異なる場合があり、今後も毎年同じとは限りません。ですので同ページの情報を参考にしつつ、大國魂神社のHPで最新情報を確認したり、直接問い合わせたりなどして、その年の正確な情報を抑えるようお願いします。

 

大國魂神社(東京都府中市)七五三 お参り詳細(境内、祈祷受付・申込、駐車場など)

こちらのページの閲覧ビュー数 [0019041]

郵便:183-0023

住所:東京都府中市宮町3-1

電話:042-362-2130

初穂料(祈祷料):5,000円~

大國魂神社 七五三お参りに関するページ
<http://www.ookunitamajinja-wedding.jp/enkai/cnts_753.html>

大國魂神社の七五三お参りについて

大國魂神社 七五三お参りについて

 

画像名
執筆・編集
ヨシダ

※私が執筆・編集しました

このページは私ヨシダが実際に七五三のお参り時期に大國魂神社を訪れて、調査・撮影した上で執筆・編集しました。
七五三で大國魂神社を参拝する人の目線で詳しくお伝えしています。

執筆・編集者のプロフィールはこちら

 

 

 

大國魂神社の御祭神

大国主大神

 

 

大國魂神社の由緒と七五三について

大國魂神社は東京都府中市に鎮座、武蔵国の守り神として祀られる1900年以上の歴史ある神社です。

 

東京五社の一社であり、府中駅から徒歩数分のところにあり、街中にありながらも大きな敷地面積の境内と多くの緑に囲まれる神社です。

 

御祭神の大国主大神は、厄除けや縁結び、子授かり、五穀豊穣など多くのご神徳ある神様であり、多くの信仰を集める神様です。「因幡の白兎」の話でも有名な神様でもあります。

その格式の高さとご神徳から七五三でも近隣地域はもちろん、その他広域からお祝いをするお子さんとそのご家族が参拝で訪れる神社です。

(▲目次に戻る)

 

 

大國魂神社 境内の様子

大國魂神社 大鳥居と社号標の様子

大國魂神社 大鳥居と社号標の様子

こちらが大國魂神社の境内入口。徒歩での参拝はこちらから境内に入ります。

 

大國魂神社 境内案内図の様子

大國魂神社 境内案内図の様子

大國魂神社の境内は広く摂社や他の社も多いので、境内各所に案内図が設置されています。

 

大國魂神社 参道の様子

大國魂神社 参道の様子

さきほどの境内入口からまっすぐ拝殿・本殿のある場所に向かって参道があります。

見ての通り多くの緑にも囲まれた神社らしさを感じさせてくれる参道です。

 

大國魂神社 参道を歩く七五三のお子さんとぞのご家族の様子

大國魂神社 参道を歩く七五三のお子さんとぞのご家族の様子

七五三のお参りシーズン(毎年10-11月を中心に)になると、写真のように境内を色鮮やかな七五三の衣装・着物に身を包んだお子さんたちと、そのご家族の姿が目立ちます。

 

大國魂神社 中雀門前の七五三ご家族の様子

大國魂神社 中雀門前の七五三ご家族の様子

ここが本殿手前の中雀門前の様子です。

この中雀門も七五三の記念撮影スポットとして人気です。酉の市が近いのか大きな熊手も設置されていますね。

 

大國魂神社 中雀門前の「七五三受付」案内看板の様子

大國魂神社 中雀門前の「七五三受付」案内看板の様子

七五三のお参りシーズンには、多くの七五三ご家族が訪れるため、また通常の時と御祈祷の受付が異なるため、写真のような大きな看板で、「七五三の御祈祷の受付はこっちですよ」と案内があります。

 

大國魂神社 本殿に向かう七五三のご家族の様子

大國魂神社 本殿に向かう七五三のご家族の様子

同ページで紹介のように大國魂神社では周辺はもちろん広い地域から七五三のご家族が参拝で訪れ、両親や親族に手を引かれて本殿に向かう七五三ちゃんたちの姿をよく目にします。

 

大國魂神社 本殿前の七五三のご家族で混み合う様子(その1)

大國魂神社 本殿前の七五三のご家族で混み合う様子(その2)

大國魂神社 本殿前の七五三のご家族で混み合う様子(その3)

大國魂神社 本殿前の七五三のご家族で混み合う様子

本殿前では多くの七五三のお子さんたちとそのご家族でとても混み合い、かつにぎやかになります。

御祈祷の申し込みをするご家族、申し込みを終え各所で記念撮影をするご家族、多くの七五三のご家族で本殿前は大いに賑わいます。

 

大國魂神社 本殿までの大絵馬で記念撮影する七五三ご家族と待ち行列の様子(その1)

大國魂神社 本殿までの大絵馬で記念撮影する七五三ご家族と待ち行列の様子(その2)

大國魂神社 本殿までの大絵馬で記念撮影する七五三ご家族と待ち行列の様子

本殿前横には写真のようなその年の干支が描かれた大絵馬と、七五三記念撮影用のプレートが神社側で用意されており、そこで皆七五三の記念撮影を行い、撮影のための長い行列ができて順番待ちをしています。

↓以下で紹介の七五三の御祈祷申し込みを終えたり、御祈祷自体を終えた後の時間を利用して、皆さん七五三の記念撮影を行います。

 

大國魂神社 境内設置のペコちゃんとの記念撮影スポットの様子(その1)

大國魂神社 境内設置のペコちゃんとの記念撮影スポットの様子(その2)

大國魂神社 境内設置のペコちゃんとの記念撮影スポットの様子

七五三の時期には同じく本殿前の場所には、写真のような七五三の着物を着たペコちゃんとともに記念撮影が撮れるスポットも設置されます。

ここも人気撮影スポットなので、長蛇の列ができます。

 

大國魂神社 本殿(拝殿)前で記念撮影の七五三ご家族の様子

大國魂神社 本殿(拝殿)前で記念撮影の七五三ご家族の様子

本殿前ももちろん一番の七五三記念撮影スポットとなります。お伝えしているように本殿前は大変混み合うのでタイミングを見ていい撮影をしたいところですね。

 

大國魂神社 七五三用野点の撮影スポットの様子

大國魂神社 七五三用野点の撮影スポットの様子

七五三の時期には写真のような野点の撮影スポットも用意されていたりします。「祝七五三」の立て看板もあるので、いい記念写真を撮ってあげましょう。

 

大國魂神社 本殿前の七五三ちゃんたちとご家族の混み合いの様子(その1)

大國魂神社 本殿前の七五三ちゃんたちとご家族の混み合いの様子(その2)

大國魂神社 本殿前の七五三ちゃんたちとご家族の混み合いの様子

これまでお伝えしてきたように、同神社は七五三のお参りシーズンは大変混み合い、大変賑やかです。

さすがに西東京で最大級の規模の神社であることを感じますし、現在でもこれだけ多くのお子さんたちとそのご家族が七五三のお祝いをしていることを実感できます。

 

大國魂神社 おみくじを掛ける七五三女の子の様子

大國魂神社 おみくじを掛ける七五三女の子の様子

こちらも七五三のお参りシーズンの風物詩的なシーンで、御祈祷の前か後に七五三ちゃんがおみくじを引いて、それをおみくじ掛けに掛けています。

とても微笑ましいシーンであり、日本の文化をとても感じるシーンですね。

(▲目次に戻る)

 

 

大國魂神社の駐車場の様子

大國魂神社 境内案内図の駐車場位置の様子

大國魂神社 境内案内図の駐車場位置の様子

大國魂神社には大きめの駐車場が複数あります。多くの方は写真左下の有料駐車場に車を駐車します。

他にも参拝者(祈祷依頼者中心)に右上の駐車場も拝殿・本殿に近くに参拝者用の無料駐車場がありますが、祈祷を受ける方のみ停められる駐車場でかつ七五三の時期は混み合い満車となりがちなのが予想されるので、やはり一番大きい有料駐車場を利用するのもいいでしょう。

 

大國魂神社 境内入口左手すぐの有料駐車場入口の様子(その1)

大國魂神社 境内入口左手すぐの有料駐車場入口の様子(その2)

大國魂神社 境内入口左手すぐの有料駐車場入口の様子

こちらは境内入口の左手すぐのところにある、有料駐車場の入口になります。一般の参拝・来社の方はこちらに停めることが多いでしょう。

 

大國魂神社 有料駐車場の様子

大國魂神社 有料駐車場の様子

有料になりますが、こちらの駐車場はかなりの台数が停められます。後述の拝殿近くの駐車場に停められない場合は、こちらに停めるのが無難でしょう。

 

大國魂神社 西門の鳥居の様子

大國魂神社 西門の鳥居の様子

先述の拝殿・本殿や祈祷受付に近い方の参拝者専用駐車場の入口がこちらになります。

 

大國魂神社 西門川駐車場の様子

大國魂神社 西門川駐車場の様子

こちらは無料の駐車場になりますが、車のお祓いや拝殿での祈祷をお願いする参拝者専用の駐車場となります。

こちらは有料駐車場ほどの台数は置けず、台数が限られているので、いっぱいの場合は先述の有料駐車場に停める形になります。

こちらから御祈祷の受付はすぐ近くになります。

(▲目次に戻る)

 

 

大國魂神社 七五三祈祷の予約について

大國魂神社では七五三を含めた御祈祷の予約は、Web(オンライン)予約・電話予約ともにありません。

下記で紹介のご祈祷受付にて随時受付けとなります。

【祈祷受付時間】9:00〜17:00

(▲目次に戻る)

 

 

大國魂神社 七五三の初穂料について

大國魂神社では七五三の御祈祷の初穂料は、

5,000円〜

となってます。

 

(▲目次に戻る)

 

 

大國魂神社 七五三の御祈祷受付場所と御祈祷について

大國魂神社 七五三の御祈祷申込記入所と受付所の様子

大國魂神社 七五三の御祈祷申込記入所と受付所の様子

大國魂神社では上記でお伝えしたように、毎年多くの七五三参拝者が訪れるため、七五三のお参りシーズン中は特設の受付にて申し込みと受付になります。

 

大國魂神社 七五三御祈祷申込記入所と七五三のご家族の様子

大國魂神社 七五三御祈祷申込記入所と七五三のご家族の様子

本殿むかって反対側の回廊のところに、写真のような特設の受付(普段の時はここではなく社務所にて受け付けています)が設置されています。まずは①の「申込書記入所」にて七五三の御祈祷申込書に記入を行います。

 

大國魂神社 七五三申込記入所と申込用紙の様子

大國魂神社 七五三申込記入所と申込用紙の様子

先述の記入書には写真のように七五三の御祈祷申込用紙が設置されていますので、必要事項を記入します。

机には記入例が掲示されているので、それにならって記入を行いましょう。

 

大國魂神社 七五三詣受付所の様子

大國魂神社 七五三詣受付所の様子

さきほどの記入所にて、申込書の記入を終えたら、となりにある②の受付所にて七五三の御祈祷申込を行います。この際さきほど記入した申込書とともに初穂料を窓口の方に渡し七五三の御祈祷申し込みをします。

申し込みが完了すると、該当する御祈祷の回と時間、次にどのようにするかを説明してくれますので、その説明に従って境内や休憩所にて待つ形になります。

 

大國魂神社 次の御祈祷の回に本殿横で並び、本殿に昇殿していく七五三ご家族の様子(その1)

大國魂神社 次の御祈祷の回に本殿横で並び、本殿に昇殿していく七五三ご家族の様子(その2)

大國魂神社 次の御祈祷の回に本殿横で並び、本殿に昇殿していく七五三ご家族の様子

受付所にて伝えられた次の御祈祷回の時間が近づくと、写真にある③の本殿横のところに並ぶように案内があります(申込時に③に並ぶように説明もあります)。同じ回に合同で御祈祷を受ける他の七五三のご家族とともに、時間がくると本殿に昇殿するように誘導があります。

誘導に従って、順番に本殿に昇殿していきます。

 

大國魂神社 七五三の御祈祷が行なわれる本殿の様子の様子

大國魂神社 七五三の御祈祷が行なわれる本殿の様子の様子

該当の回の時間が来て、七五三ご家族の昇殿と神社側の用意が整うと、七五三の御祈祷が本殿内で執り行われます。

御祈祷の時間自体は、20〜30分ほど。御祈祷の後には御札や御守、七五三グッズを含めた授与物一式が手渡されます。

 

大國魂神社 本殿での御祈祷を終え、本殿から出てくる七五三ご家族の様子(その1)

大國魂神社 本殿での御祈祷を終え、本殿から出てくる七五三ご家族の様子(その2)

大國魂神社 本殿での御祈祷を終え、本殿から出てくる七五三ご家族の様子

本殿での七五三の合同祈祷が終わると、入ってきたところからまた順番に本殿から出て行く形となり、これで大國魂神社での七五三御祈祷は終了となります。

ご家族皆手には七五三の授与物を持っている姿が分かりますね。

 

大國魂神社 七五三の御祈祷を終えて小忌衣(おみごろも)をつけて出てくるお子さんたちの様子

大國魂神社 七五三の御祈祷を終えて小忌衣(おみごろも)をつけて出てくるお子さんたちの様子

本殿での七五三の御祈祷を受けたお子さんには、写真のような紙製の小忌衣(おみごろも)をつけており、御祈祷を受けたことがわかります。

こういう面も七五三、そして神社での御祈祷という文化を感じられる面ですよね。

 

大國魂神社 御祈祷を終えて記念撮影をする七五三ご家族の様子

大國魂神社 御祈祷を終えて記念撮影をする七五三ご家族の様子

御祈祷を無事終えた後は、七五三ご家族にとってふたたび境内で記念写真を撮る絶好の時間となります。

写真の大絵馬の前や、先述した境内のいろいろな場所で、幸せな表情で七五三の記念撮影を楽しむご家族の姿が多く見られる瞬間です。

(▲目次に戻る)

 

 

SNSで見る大國魂神社 七五三の様子

 

 

 

 

(▲目次に戻る)

 

 

大國魂神社 公式サイト(七五三に関するページ)

https://www.ookunitamajinja.or.jp/kito/

 

 

大國魂神社へのアクセス

京王線:府中駅から徒歩5分

JR・南武線・武蔵野線:府中本町駅から徒歩5分

https://www.ookunitamajinja.or.jp/access/

 

【大國魂神社 Map】
東京都内の地域名で探す
大田区 | 世田谷区 | 板橋区 | 品川区 | 杉並区 | 港区 | 北区 | 江東区 | 足立区 | 中央区 | 台東区 | 練馬区 | 千代田区 | 江戸川区 | 渋谷区 | 調布市 | 中野区 | 文京区 | 新宿区 | 目黒区 | 荒川区 | 葛飾区 | 豊島区 | 八王子市 | 昭島市 | 武蔵野市 | 町田市 | 西東京市 | あきる野市 | 小平市 | 小金井市 | 府中市 | 日野市 | 清瀬市 | 立川市 | 西多摩郡 
東京都 全体で探す

 

大國魂神社 フォトギャラリー

大國魂神社 七五三お参りについて
大國魂神社 大鳥居と社号標の様子
大國魂神社 境内案内図の様子
大國魂神社 参道の様子
大國魂神社 参道を歩く七五三のお子さんとぞのご家族の様子
大國魂神社 中雀門前の七五三ご家族の様子
大國魂神社 中雀門前の「七五三受付」案内看板の様子
大國魂神社 本殿に向かう七五三のご家族の様子
大國魂神社 本殿前の七五三のご家族で混み合う様子(その1)
大國魂神社 本殿前の七五三のご家族で混み合う様子(その2)
大國魂神社 本殿前の七五三のご家族で混み合う様子(その3)
大國魂神社 本殿までの大絵馬で記念撮影する七五三ご家族と待ち行列の様子(その1)
大國魂神社 本殿までの大絵馬で記念撮影する七五三ご家族と待ち行列の様子(その2)
大國魂神社 境内設置のペコちゃんとの記念撮影スポットの様子(その1)
大國魂神社 境内設置のペコちゃんとの記念撮影スポットの様子(その2)
大國魂神社 本殿(拝殿)前で記念撮影の七五三ご家族の様子
大國魂神社 七五三用野点の撮影スポットの様子
大國魂神社 本殿前の七五三ちゃんたちとご家族の混み合いの様子(その1)
大國魂神社 本殿前の七五三ちゃんたちとご家族の混み合いの様子(その2)
大國魂神社 おみくじを掛ける七五三女の子の様子
大國魂神社 境内案内図の駐車場位置の様子
大國魂神社 境内入口左手すぐの有料駐車場入口の様子(その1)
大國魂神社 境内入口左手すぐの有料駐車場入口の様子(その2)
大國魂神社 有料駐車場の様子
大國魂神社 西門の鳥居の様子
大國魂神社 西門川駐車場の様子
大國魂神社 七五三の御祈祷申込記入所と受付所の様子
大國魂神社 七五三御祈祷申込記入所と七五三のご家族の様子
大國魂神社 七五三申込記入所と申込用紙の様子
大國魂神社 七五三詣受付所の様子
大國魂神社 次の御祈祷の回に本殿横で並び、本殿に昇殿していく七五三ご家族の様子(その1)
大國魂神社 次の御祈祷の回に本殿横で並び、本殿に昇殿していく七五三ご家族の様子(その2)
大國魂神社 七五三の御祈祷が行なわれる本殿の様子の様子
大國魂神社 本殿での御祈祷を終え、本殿から出てくる七五三ご家族の様子(その1)
大國魂神社 本殿での御祈祷を終え、本殿から出てくる七五三ご家族の様子(その2)
大國魂神社 七五三の御祈祷を終えて小忌衣(おみごろも)をつけて出てくるお子さんたちの様子
大國魂神社 御祈祷を終えて記念撮影をする七五三ご家族の様子

(▲目次に戻る)

七五三についてどこよりも詳しく発信中!

サイトマスコットキャラ:さんちゃん

 

 

七五三に関するアンケートにご協力ください

七五三に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの七五三への関心度合いをやどのように行ったのかを見ることができます。

※その他の七五三に関するアンケート一覧はこちら