七五三ドットコム

七五三についてや、日本全国の七五三神社・お寺を紹介・発信する総合情報サイト

2024年11月14日 更新

神社での七五三お参りイメージ

※神社での七五三イメージ|亀戸天神社での七五三の写真ではありません|画像提供:snapmart

 

亀戸天神社の七五三のお参り詳細についてお伝えします。祈祷の受付場所から申込方法や祈祷の場所、待ち合いスペースや駐車場についてなど、亀戸天神社での七五三のお参り当日におさえておきたいことなどお伝えします。

 

七五三 おすすめ&必見ページ

 

 

【お知らせ】

同ページで掲載の亀戸天神社の祈祷受付や申込方法、受け入れ体制などについては、取材時のものを掲載しております。

それらは年や状況によって異なる場合があり、今後も毎年同じとは限りません。ですので同ページの情報を参考にしつつ、亀戸天神社のHPで最新情報を確認したり、直接問い合わせたりなどして、その年の正確な情報を抑えるようお願いします。

 

亀戸天神社(東京都江東区)七五三 お参り詳細(境内、祈祷受付・申込、駐車場など)

こちらのページの閲覧ビュー数 [0020357]

郵便:136-0071

住所:東京都江東区亀戸3-6-1

電話:03-3681-0010

初穂料(祈祷料):5,000円

亀戸天神社 七五三お参りに関するページ
<http://kameidotenjin.or.jp/pray/index2.html#pray05>

亀戸天神社の七五三お参りについて

亀戸天神社 拝殿の様子

 

画像名
執筆・編集
ヨシダ

※私が執筆・編集しました

このページは私ヨシダが実際に七五三のお参り時期に亀戸天神社を訪れて、調査・撮影した上で執筆・編集しました。
七五三で亀戸天神社を参拝する人の目線で詳しくお伝えしています。

執筆・編集者のプロフィールはこちら

 

 

 

亀戸天神社の御祭神

天満大神(菅原道真公(すがわらみちざね)

天菩日命(菅原家の祖神)

 

 

亀戸天神社の由緒と七五三について

亀戸天神社は東京都江東区亀戸に鎮座の天満宮で、九州太宰府の社にならって造営が起源の神社です。

藤原道真公を御祭神として祀り、天神さま、天満宮として学問の神様としての信仰が厚いだけでなく、下町の天神さまとして周辺地域はもちろん、関東で広く信仰と崇敬を集めています。

 

また東京随一の藤の名所としても有名です。

 

その格と御神徳の高さから、周辺地域を中心に七五三でもじつに多くのご家族が参拝し、御祈祷を受けお祝いし、かつこれからの健やかな成長を祈念します。

(▲目次に戻る)

 

 

亀戸天神社 境内の様子

亀戸天神社 境内入口前参道の七五三お祝いムードの様子

蔵前橋通りに面したこちらの亀戸天神社参道入口には、七五三お参りシーズン(毎年10-11月)頃になると、写真のような七五三を祝う装いをしてくれて、七五三のご家族を迎えてくれます。

 

亀戸天神社 境内入口の大鳥居の様子

境内の入り口では紅く立派な鳥居が七五三のお子さんとそのご家族を迎えてくれます。ここで記念撮影する人も多く、最初の人気撮影スポットです。

 

亀戸天神社 太鼓橋(男橋)の様子

境内入ってすぐに池を越えるための太鼓橋があります。ここの上っていくのですが、見た目よりも勾配が急なので、七五三のお子さんには少し上るのも下りるのもキツイ橋です。親御さんが手を引いて上げましょう。

 

亀戸天神社 太鼓橋上の七五三のご家族の様子

ここの上も七五三のいい記念撮影スポットになっており、写真のように太鼓橋を上ったところでみんな記念撮影を行います。

七五三の鮮やかな衣装に太鼓橋や鳥居が映えるスポットですね。

 

亀戸天神社 境内で記念撮影する七五三のご家族の様子

亀戸天神社の境内手前は大きな池の中に島があるような作りになっており、多くの撮影映えするところがあります。

多くの七五三のご家族がいろいろなロケーションで写真を撮っています。

 

亀戸天神社 本殿前七五三の賑わいの様子

池と太鼓橋を越えると写真のような本殿前のところに出ます。こちらは七五三参拝のご家族で大変な混み合いになる場所で、これに一般の参拝者も加わるので、境内で最も混み合う場所になります。

混み合いますが、同時に七五三の時期らしさを大いに感じられる場所でもあります。

 

亀戸天神社 本殿前の様子

写真の通り、本殿前にはお参りのために並ぶ七五三のご家族に加え、一般の参拝者も多く並び、長い行列ができます。

また本殿前という最高の記念撮影スポットでもあるため、多くの七五三のご家族がこちらで本殿をバックに家族揃っての集合写真・記念写真を撮っています。

 

亀戸天神社 菊まつりとそこで記念撮影する七五三のご家族の様子

七五三のお参りシーズンはちょうど多くの神社で「菊まつり」が催される時期と重なっており、亀戸天神社ではその菊まつりが写真のように大々的に行われ、こちらも七五三のご家族にとっては、格好の記念撮影スポットとなってくれています。

 

亀戸天神社 菊まつりの前で記念撮影する七五三のお子さんとご家族の様子

写真のように色鮮やかな菊がとてもきれいに飾られているので、多くのご家族がここで七五三のお子さんのかわいい姿を、そしてご家族みんな揃っての記念撮影をする一大スポットとなっています。

同神社で七五三をお祝いするご家族はぜひこちらでの写真をおさえておきましょう。

 

亀戸天神社 出世鯉の放流の受付の様子

 

亀戸天神社 出世鯉の放流の様子

七五三のお子さんに向けて、お子さんの健やかな成長を祈って鯉の放流を行えます。多くのお子さんが鯉を一匹ずつ神池に放流して、七五三のお祝いと今後の健やかな成長を祈念しておりました。

※同行事は毎年やっているかは不明です。

(▲目次に戻る)

 

 

亀戸天神社の駐車場の様子

亀戸天神社 駐車場入口の様子

七五三で亀戸天神社を訪れる多くの方が車で来社されることと思います。同神社の参拝者用駐車場は本殿右手東側にあります。

境内手前の蔵前橋通りを正面入口を通り過ぎ、次の信号交差点を左折して進んだところに写真のような駐車場入口があります。

 

亀戸天神社 駐車場の混み合いの様子

お伝えしたように同神社には参拝者用の駐車場がありますが、七五三のお参りシーズンは大変混み合うため、常に満車状態になり、空き待ちの車列ができるほどです。

駐車場内へは警備員の方がいるので、その誘導に従って入っていくようにしましょう。

 

亀戸天神社 駐車場空き待ちの車列の様子

七五三でお参りのご家族の車で満車になり、空き待ちの車列ができます。お父さんは車の駐車できるようになるまで待ち、七五三のお子さんや他のご家族は先に車を降りて境内に向かい、祈祷の申し込みをするというご家族も多く見られます。

(▲目次に戻る)

 

 

亀戸天神社 七五三の御祈祷予約について

亀戸天神社では七五三を含めた御祈祷の予約は、Web(オンライン)予約・電話予約ともにありません。

下記で紹介の社務所にて随時受付けとなります。

【祈祷受付時間】9:00〜16:00

(▲目次に戻る)

 

 

亀戸天神社 七五三の初穂料について

亀戸天神社では七五三の御祈祷の初穂料は、

5,000円

となってます。

 

(▲目次に戻る)

 

 

亀戸天神社 七五三の御祈祷受付場所と御祈祷について

亀戸天神社 祈祷受付のある社務所の様子

亀戸天神社での七五三の祈祷申し込みは、本殿右、駐車場にすぐ近くのこちらの社務所内にて行います。

社務所内受付にて御祈祷の申し込み(所定の申込用紙記入、初穂料の渡し)を行うと、祈祷上げてもらえる時間帯を伝えられ、本殿に上がる際の引換券を渡されます。

 

亀戸天神社 七五三のご家族で混み合う社務所の様子

御祈祷の申し込みを終えると、対象の祈祷時間まで社務所内の待合スペースで待つか、境内で待ち合いをします。

御祈祷の時間に近づくと本殿に上がるように案内があり、社務所から屋内でつながった本殿への通用路を進んで、昇殿をします。

 

亀戸天神社 七五三の御祈祷が執り行われる本殿の様子

亀戸天神社での七五三の御祈祷は本殿内で行います。案内に従い七五三のお子さんとともに本殿内に上がります。

 

亀戸天神社 本殿内七五三祈祷を受けているの様子

その時間帯御祈祷を受ける七五三のお子さんとそのご家族がそろい、時間がくると七五三の御祈祷が始まります。

御祈祷自体の時間は20〜30分ほど、七五三のお子さん自身が参加する儀式もありますので、七五三お子さんたちの様子を見守りましょう。

 

亀戸天神社 御祈祷後に本殿から出てくる七五三のご家族の様子

本殿での御祈祷を無事に終えると、写真のような出口から出て、社務所に向かうルートが設営されていますので、そのルートに従って進みます。

 

亀戸天神社 社務所窓口にて授与物を受け取っているの様子

ルートに沿って社務所窓口に向かうと御札やお守り、千歳飴など七五三グッズを含めた授与物一式がそれぞれのご家族に手渡されますので、それを受け取って、亀戸天神社での七五三の御祈祷は終了となります。

(▲目次に戻る)

 

 

亀戸天神社 お守りの授与所

亀戸天神社 授与所窓口の様子

お守りなどの授与物は社務所にあるこちらの授与所にて授与してもらえます。

七五三の御祈祷を受けた方はお守りなどを授与してもらえますが、他の授与物がほしい方などはこちらで。お子さんたちも大好きなおみくじもこちらで引けます。

 

 

SNSで見る亀戸天神社 七五三の様子

 

 

 

 

(▲目次に戻る)

 

 

亀戸天神社 公式サイト(七五三に関するページ)

http://www.kameidotenjin.or.jp/prayer/index2.html

 

 

亀戸天神社へのアクセス

JR総武線 亀戸駅から徒歩15分

JR総武線、地下鉄半蔵門線 錦糸町駅から徒歩15分

http://kameidotenjin.or.jp/access/

 

【亀戸天神社 Map】
東京都内の地域名で探す
大田区 | 世田谷区 | 板橋区 | 品川区 | 杉並区 | 港区 | 北区 | 江東区 | 足立区 | 中央区 | 台東区 | 練馬区 | 千代田区 | 江戸川区 | 渋谷区 | 調布市 | 中野区 | 文京区 | 新宿区 | 目黒区 | 荒川区 | 葛飾区 | 豊島区 | 八王子市 | 昭島市 | 武蔵野市 | 町田市 | 西東京市 | あきる野市 | 小平市 | 小金井市 | 府中市 | 日野市 | 清瀬市 | 立川市 | 西多摩郡 
東京都 全体で探す

 

亀戸天神社 フォトギャラリー

亀戸天神社 拝殿の様子
亀戸天神社 境内入口前参道の七五三お祝いムードの様子
亀戸天神社 境内入口の大鳥居の様子
亀戸天神社 太鼓橋(男橋)の様子
亀戸天神社 太鼓橋上の七五三のご家族の様子
亀戸天神社 境内で記念撮影する七五三のご家族の様子
亀戸天神社 本殿前七五三の賑わいの様子(その1)
亀戸天神社 本殿前七五三の賑わいの様子(その2)
亀戸天神社 本殿前の様子
亀戸天神社 菊まつりとそこで記念撮影する七五三のご家族の様子
亀戸天神社 菊まつりの前で記念撮影する七五三のお子さんとご家族の様子(その1)
亀戸天神社 菊まつりの前で記念撮影する七五三のお子さんとご家族の様子(その2)
亀戸天神社 出世鯉の放流の受付の様子
亀戸天神社 出世鯉の放流の様子(その1)
亀戸天神社 出世鯉の放流の様子(その1)
亀戸天神社 駐車場入口の様子
亀戸天神社 駐車場の混み合いの様子
亀戸天神社 駐車場空き待ちの車列の様子
亀戸天神社 祈祷受付のある社務所の様子
亀戸天神社 七五三のご家族で混み合う社務所の様子(その1)
亀戸天神社 七五三のご家族で混み合う社務所の様子(その2)
亀戸天神社 七五三の御祈祷が執り行われる本殿の様子
亀戸天神社 本殿内七五三祈祷を受けているの様子
亀戸天神社 御祈祷後に本殿から出てくる七五三のご家族の様子
亀戸天神社 社務所窓口にて授与物を受け取っているの様子
亀戸天神社 授与所窓口の様子

(▲目次に戻る)

七五三についてどこよりも詳しく発信中!

サイトマスコットキャラ:さんちゃん

 

 

七五三に関するアンケートにご協力ください

七五三に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの七五三への関心度合いをやどのように行ったのかを見ることができます。

※その他の七五三に関するアンケート一覧はこちら