七五三ドットコム

七五三についてや、日本全国の七五三神社・お寺を紹介・発信する総合情報サイト

七五三 おすすめページ

更新

jet penguin Photo studio (ジェトペンギ

長野県岡谷市加茂町1-6-6

jet penguin Photo studio (ジェトペンギからのメッセージ

長野県内最大級の撮影空間を備えた
自然の入る明るくて暖かい静かなスタジオです

七五三・お誕生日・お宮参り・入園入学などの
特別な日の思い出を残すお手伝いをしております

全プラン、料金に全てが含まれているパックプランとなっておりますので手ぶらでお越し頂けます

現在、2025.2月~4月末まで 『春のキャンペーン』を行っておりますので、是非、お得なこの時期にご家族様の一生に一度の大切な思い出を残しにお越し下さい

jet penguin Photo studio (ジェトペンギ ホームページ

https://jet-penguin.com/

サンプル写真 (写真をクリックすると大きく拡大します)

3歳 帯スタイル
3歳 帯スタイル
7歳 帯スタイル
3歳 被布スタイル
5歳 袴スタイル
7歳 帯スタイル

店舗の取扱商品

         ◆ 七五三プラン ◆


● Light プラン ●
------------------------------
【金額】
◆ ¥39,600円 (税込) 

【内容】
◆ 着物1着
◆ データ (30カット) DVD
◆ オンラインアルバム (スマホで閲覧出来ます)
◆ 家族写真 1カット付き
◆ 753対象外のご兄弟写真は無料で御撮り致します
◆ 全データご希望の場合 +¥7,700円


● Basic プラン ● (当店1番人気)
------------------------------
【金額】
◆ ¥44,000円 (税込) 

【内容】
◆ 着物1着
◆ 洋装1着
◆ データ (55カット) DVD
◆ オンラインアルバム (スマホで閲覧出来ます)
◆ 家族写真 2カット付き
◆ 753対象外のご兄弟写真は無料で御撮り致します
◆ 全データご希望の場合 +¥7,700円


● Full プラン ●
------------------------------
【金額】
◆ ¥50,600円 (税込) 

【内容】
◆ 着物2着
◆ 洋装1着
◆ データ (75カット) DVD
◆ オンラインアルバム (スマホで閲覧出来ます)
◆ 753対象外のご兄弟写真は無料で御撮り致します
◆ 全データご希望の場合 +¥7,700円


その他、いくつかのプランをご用意しておりますので、
最新のプラン内容はホームページをご確認ください
https://jet-penguin.com/


店舗情報

店舗ホームページ https://jet-penguin.com/
住所 〒394-0003  長野県岡谷市加茂町1-6-6 吉田館 2F
※住所をクリックするとGoogle Mapが開きます(スマートフォンの場合はGoogle Mapアプリが開きます)
TEL 080-4923-8192
※スマートフォンならこちらから電話をかけられます
営業時間 9:00~18:00
定休日 木曜日(イベントは木曜日に開催することもあります)
アクセス 中央自動車道 岡谷ICより車で5分
最寄りの神社 諏訪大社 上社・下社
特典・クーポン ☆☆☆ 2025 春のキャンペーン ☆☆☆


【期間】 2025.2月~4月末


【内容】

七五三プラン
--------------------------------
① 全データ 無料 (¥7,700)
② 入園・入学 オプション 無料 (¥3,300)
③ 兄弟の洋装レンタル 1名様まで 無料 (¥2,200)


Birthday / Baby プラン
--------------------------------
① 兄弟の洋装レンタル 1名様まで 無料 (¥2,200)
② ショート動画 (2025.3月~)


School プラン
--------------------------------
① 袴レンタル無料 (¥7,700)
③ 兄弟の洋装レンタル 1名様まで 無料 (¥2,200)

このお店をチェックした人は、他にもこちらのお店をチェックしています

フォトスタ21 あずみの館
フォトスタ21 あずみの館

長野県安曇野市豊科

板山写真館
板山写真館

長野県伊那市中央第三

 

 

七五三についてどこよりも詳しく発信中!

サイトマスコットキャラ:さんちゃん

 

七五三に関するアンケートにご協力ください

七五三に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの七五三への関心度合いをやどのように行ったのかを見ることができます。

※その他の七五三に関するアンケート一覧はこちら