七五三ドットコム

七五三についてや、日本全国の七五三神社・お寺を紹介・発信する総合情報サイト

2024年11月14日 更新

七五三 友引のお参り(お日柄・時間帯など)について

 

お子さんのハレの日の行事である七五三。

その七五三を祝う、お参りする日のお日柄はいい日にしたい、というのはすべての親御さんの思いですよね。

できればお日柄のいい日にお参りしたいが、いろいろな都合や土日祝休日を活用するためにお日柄(六曜)が選べない場合もあります。

 

このページでは各六曜について七五三のお参りにお日柄や縁起はどうなのか、とそれぞれの吉凶の時間帯などについてお伝えします。

今回は「友引」のお参りについてお伝えします。

画像名
さんちゃん

友引の日がどんなお日柄や縁起で、どの時間帯が吉の時間帯なのかを知って、友引の日に七五三お参りをより良いものにしていきましょう。

 

七五三 おすすめ&必見ページ

 

 

友引についてと吉凶の時間帯

※友引の謂れと吉凶の時間帯について|Sourced from 大安カレンダードットコム(関連サイト)

 

友を引くと言う意味から、お祝い事はいいけれど、弔事を嫌われるお日柄です。

朝は吉

昼は凶

夕は大吉

が友引の吉凶の時間帯言われています。

 

また友引は大安に次ぐお日柄として、上述のようにお祝いごとには好まれる日であり、七五三においても選ばれるお日柄です。

また大安の日に都合がどうしてもつかない場合、都合のつく友引の日を七五三のお祝いの日に、と選ぶご家庭も多いです。

(▲目次に戻る)

 

 

友引の日を七五三お参りの日にするのであれば…

※七五三のお参りの様子(イメージ)|六曜・お日柄とは関係ありません|画像提供:snapmart

 

友引は上記のようなお日柄・縁起と吉凶の時間帯があるので、お日柄(六曜)を大事にされるご家族であれば、

七五三の日程でその日の午前中の早い時間帯や夕方にに行うのがよい

かと思います。

ただし、夕方が大吉の時間帯だからといって、あまり遅い時間に七五三のお参りをあえて行う人は少ないですし、神社・お寺によっては午後3〜4時くらいで御祈祷の受付を締め切ってしまうところも多くあります。

 

なので、

友引の日に七五三のお参りをするなら

無難に、午前中の早めの時間(9時〜10時ころ)をお参りの時間に選ぶ

のがいいでしょう。

 

また、ご承知のように「友引なのでお昼の時間帯は凶なので必ず避けなければいけない」「友引なので朝か夕方の時間帯にすべき」ということではなく、そこは六曜に固執しすぎず、ご自身の予定にそって行われるのがよろしいかと思います。

 

ポイント!

友引は大安に次ぐお日柄であり、七五三でも選ばれるお日柄

友引の日は午前中早めの時間帯(9〜10時ころ)が吉で、七五三向き

(▲目次に戻る)

 

 

昨今はお日柄(六曜)よりも仕事や家族の都合を優先する傾向も

※七五三のお参りの様子(イメージ)|画像提供:snapmart

 

上記のような謂れのお日柄である友引ですが、昨今の七五三お参りシーズンの10-11月では

土日祝日休日の七五三のお参りを優先する

仕事の都合、家族の休みの都合を優先する

傾向が最近では強くあります。

 

土日祝日(休日) > 友引のお日柄や時間帯

という傾向にあり、友引のお日柄であることよりも、仕事や休みの都合がつきやすい土日祝日に七五三のお参りを行うご家庭が多いのが現実です。

 

大安に次ぐお日柄の友引ですが、他の六曜(先負や赤口など、ただし大安以外)が土日祝日に重なる時は、そちらが七五三の日程として選ばれる傾向が強いです。

 

これは友引だけでなく、大安以外の六曜全般的に言えることです。

 

こういった傾向なども考えて、七五三のお参りの日と友引が重なることがあったら、どのようにすればいいか判断してもらえればと思います。

 

※七五三のお参り・御祈祷を受けている様子(イメージ)|画像提供:PIXTA

 

また

七五三お参りシーズン(10−11月)の

土日祝日(休日)と友引が重なる日=大安の土日祝日に次ぐ人気のある日

となるため、お参りする神社・お寺も混み合う日となるでしょう。

 

このあたりの混み具合やバランス、あとはもちろんご自身ご家族のご都合を見て、友引の日の七五三お参りを検討・選択するといいでしょう。

 

ポイント!

昨今はお日柄(六曜)より土日祝(休日)を七五三のお参りの日として優先する傾向にあり

土日祝(休日)の友引の日は七五三でも選ばれ混み合う日となるので、上手く検討・選択するのがよい

(▲目次に戻る)

 

 

(参考)七五三とお日柄(六曜)に関するアンケート

当サイトでは七五三に関する様々なアンケートを取っており、お日柄・六曜と七五三に関するアンケートも取っております。

七五三のお日柄選びの際に参考になるかと思いますので、以下のアンケートもチェックしてみてください。

(アンケートに答えるとアンケート結果が表示されます)

(▲目次に戻る)

 

 

※なお、当サイトでは七五三に六曜を気にしなければいけない、必ずそうしなくてはいけない、ということではなく、お日柄を大事にされる方は、六曜それぞれの言われに沿って日程や七五三のお参り当日のスケジュールなどの参考にされるといいと思っております。

 

その他の七五三と六曜

七五三 大安七五三 赤口七五三 先勝 | 七五三 友引 | 七五三 先負七五三 仏滅

(▲目次に戻る)

七五三についてどこよりも詳しく発信中!

サイトマスコットキャラ:さんちゃん

 

 

七五三に関するアンケートにご協力ください

七五三に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの七五三への関心度合いをやどのように行ったのかを見ることができます。

※その他の七五三に関するアンケート一覧はこちら