七五三ドットコム
更新
他の晴れの日のお祝いなどと同様に、七五三のお祝いとし、その七五三のお子さんの祖父母や近親者からお祝い金を渡したり、贈り物を贈ったりします。
お祝い金としてはいくらくらい渡すのがいいのか、物を贈る場合はどんなものがいいのかなどについてお伝えします。
祖父母など近親者の人から七五三の祝い金を贈ります。
最近では、晴れ着の購入代や写真撮影費などをお祝い金として現金で贈ることも多くなっているようです。
お祝い金の相場は
5,000円 ~ 20,000円
ほどが妥当な金額です。
お気持ちで金額を決めるといいですが、あまり高額になりすぎるとそれはそれで贈られたほうのご両親にとってはお祝い返しなどの面で負担になりますので、ほどほどの金額を贈るのがいいでしょう。
お祝い金を渡す時は、他のハレの日のお祝い同様に、のし袋(金封)に包んで渡すようにします。
のし袋の表書きとしては七五三のお子さんに合わせて以下から当てはまるもので書きましょう。
のし袋は水引が花結びのものを
表書きは、
何歳でも 「七五三御祝」「御祝」
三歳 「御髪置御祝」
五歳 「御袴着御祝」
七歳 「御帯解御祝」
ただ昨今では七五三であまり帯解や髪置などの言葉を意識しない(そもそも知らない人が多い)ので、無難に
「御祝」「七五三御祝」
と書くのがいいでしょう。
最近は文具店などで七五三シーズンが近づくと(だいたい9月頃から)、七五三のお祝い金向けののし袋(金封)も並び始めます。
↓写真のような女の子用・男の子用それぞれあったりしますので、かわいいこちらの金封を利用するのも良い選択です。
かわいいのし袋に包んでお祝いを渡してあげると、七五三のお子さんたちも喜んでくれますよ。
ぜひかわいいのを見つけて、心を込めて贈ってあげて下さい。
七五三のお祝いで贈り物をするのは祖父母など近親者の人がほとんどです。
お祝い金としてお金を贈るだけでなく、晴れ着を贈ったり、その他の小物など七五三の当日に使うものを贈るのもよいでしょう。
贈り物としては…
晴れ着(一式もあり)
帯
髪飾り・かんざし
バック
草履
その他当日に必要な小物など
贈る時には、色合いや全体のコーディネイトなどもあるので、贈る側は事前に両親や本人に希望を聞いておくのがいいでしょう。
また最近では写真館などの記念写真代やアルバム代、貸衣装のレンタル代などを「お祝い」として贈る方(おもに祖父母)も増えています。
贈る側と贈られる側で話しあうなどして、お互い利にかなったもので「お祝い」とするのも現代らしくていいでしょう。
七五三に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの七五三への関心度合いをやどのように行ったのかを見ることができます。
※その他の七五三に関するアンケート一覧はこちら
【NOTICE】
昨今当サイトのコンテンツを許可無くそのまま引用・コピーしているサイトの存在が見受けられます。そのようなサイトに対しては、こちらの「著作権について」のページにあるように、厳正に対処・対応させていただきます。またもし当サイトを模した上記のようなコピーサイトを見つけた方は、こちらのお問い合わせフォームから教えていただけると嬉しい限りです。